Re: Re:パン〜
2007/05/27 23:32
ご覧になっているかどうか分からないのですが、コメントを記します。
聡明な方のようで、安心しました。
反省の姿勢があることは最初のご投稿から既に明らかであったため、ご自身の立場をお知りになりたいものであろうことが伝わって参りました。
労働問題等を何とかしたいという思いも、伝わって参りました。
最後に、真摯に反省なさったことも、伝わって参りました。
お互いが悪い場合、自分が反省をして相手にその旨を伝えれば、相手も聞く耳を持ちます。あなたが反省をしそれをきちんと伝えれば、会社もあなたの話を聞くようになるものです。
それに、悪いことをして反省しなければ、たくさんの悪さをしている会社と同じ穴のムジナになってしまいます。
そうならないためにも、つまりはあなた自身のためにも、真摯に反省すべきであったのです。
そして、反省をすることで、各種問題の解決への道も開かれます。
真摯な反省をなさったようなので、安心いたしました。