ありがとうございます。
てっきり勘違いしていました。
年金においても年金定率控除額があっての源泉徴収額なんですね。勉強になりました。
あとまったく別のことでもお伺いしたいのですが、個人事業で借入金の利息を支払っている場合にその借入が個人的な目的であってその利息であれば事業主貸だと思うのですが、その借入金が事業資金、生活費をカバーしている場合はどうなるのでしょうか。私としては事業主貸と考えているのですが。。
よろしくお願いします。