うーん、、、拝見させて頂いて、損金算入は問題無いと思いますよ。

税務通信平成18年7月17日のNO.2927では以下のように載っています。

Q「グループ3社から1名ずつ出席して得意先1名を接待、1人辺り4000円で総額16000円である場合。」(一部省略あり)

A「1人当たりの飲食費等が5000円以下ですので損金算入の対象となります。各社が均等に負担した場合、1社当たりの支出額は5333円になりますが、損金算入の対象になるかどうかの計算は、飲食等の金額を参加者数で割るだけの単純な計算で判断します。各社の実際の支出額が均等でないとしても、飲食費は1人あたり5000円以下である事に変わりありません。
複数の者が共同で飲食費を支出している場合には、保存書類にその旨と各社の支出額を記載しておく必要があります。-以下省略-」

今回の場合はこれに類似すると思われますので、必要事項を記載すれば損金処理で問題無いと思います。