maikeroさん、ありがとうございます。

ビンゴです。実務を知らない人間が言っています。
実務している人間が長年ごちゃ混ぜにしているので、実務を知らないけど権限のある人間に分別の必要性を説きたいのですが、何も知識がないひとに説明するのって、むずかしいです。
現金出納帳をつける理由=誰が見てもすぐにわかる帳簿を作るため、も理由にはなりませんでした。
現金出納帳をエクセルで作成もしています。実物を見せながら説明もしました(理解されなかったけど)。
預金・現金出納帳の場合、預金から現金、現金から預金の入出金が帳面上にはあがってきません。その辺りをつっこんだ話にすると話は戻って「何が問題?」になってしまいます。

慣習を破ることは無理でしょうか。