Re: 現金と預金
2006/11/22 13:45
btkeiさん、
kontaさん、
ranさん、
sika-sikaさん、
ありがとうございます!
現金預金出納帳でも残高は銀行残高証明と一致しています。わからないのは現金で、現金預金の収支と売上や仕入の収支を差し引きして手元に帳簿上はいくらあるのかを毎月計算しています。
特にわからない部分は前月繰越〜次月繰越の現金の流れです。
一ヶ月間の取引が預金と混ざっているので、現金だけの動きはまったく見えません。
それについて「おかしい」ことが理解されないのです。ちなみに簿記と実務は違うと言われ、今までやってきてるから・・・で、この帳簿のつけ方を変えてゆくにはかなり、大変です。
常識的ルールを解さない限り、区別して帳簿はつけましょう、を理解させるのは無理でしょうか??
何度も申し訳ないですが、再質問です。
宜しくお願いします(TT)