Re: 源泉所得税及び住民税の納付
2006/09/08 10:57
> 源泉税と住民税についてはそれぞれの支払日の時から控除し、10月10日には結果として2ヶ月分納付するということでよいのでしょうか。
源泉税については、その通りで間違いないと思いますが、住民税は違うような気がします。
源泉税については、実際に給与を支払った日の翌月10日までに納付すべき事となっていますので、9月中に2回支給されるのであれば、それぞれの合計について10月10日までに納付すべきものと思います。
一方の住民税については、昨年の所得に基づいて決定された税額について、6月以降の1年間に渡って12期に分割して納付する事となりますので、あくまでも9月に支給する給料から差し引くのは1回のみと思いますので、9月10日又は9月30日のいずれかで徴収して、10月10日までに1ヶ月分を納付すれば良いものと思います。
(そうでないと1ヶ月ずつずれてしまいますよね)