ui64さんのスレお借りしてkaibashiraさん、riria さんに質問なんですが、3ヶ月間の試用期間中、社保に加入できないという会社は一般的に「妙な会社」なのでしょうか?
私、今までに4回転職しましたが、全て2〜3ヶ月間の試用期間中は社保に加入できませんでしたけど...(前職の任意継続で乗り切りましたが)
今は役員3名のみ・従業員0人の会社をやっておりますが、実際に従業員を雇う時は「試用期間」を作ろうかと思ってたんですけど...
ダメですか?


ui64さん、邪魔しまして申し訳け御座いません。