考え違いをしている社長さんは多いですね。
特にオーナー(株主)でもある場合は自分の
ものと言っても、まあ間違いではないですが
公私の区別はつけるべきです。
役員報酬だって自分で決められる訳ですから
必要なら報酬を高くすればいいんです。

一方私が過去に取った行動もほめられたもの
ではありません。正義感に燃えてたというか
まあ色々と戦わなければいけない他の
事情がありまして^^;
大昔のことですし今では私も逆の立場に
なってしまいましたが。。。

私は担当者が判断に迷うような経費処理を
依頼する場合は、精算する領収書や請求書に
支払承認の枠判を押して私自身の署名又は
サインを入れています。

精算するのは仕方がないとして社長さん自らの
判断の証として支払承認のサインくらいは
させてもいいんじゃないかなと思います。

公私の判断に迷う書類に毎回サインしているうちに
社長さんもちょっとまずいかなと感じるように
なるんじゃないでしょうか。