・まず、yuriさんが利用されているPCについて
 ドライブがCD-RWであるということで間違いは無いでしょうか?
 もしCD-ROMだと、読取しか出来ませんので
 CD-RWへの書込みは出来ません。
 →PCのOSのバージョンが分からないのですが、仮にWindowsXPですと
  「スタート」→「マイ コンピュータ」を選択すると、お使いのPCの情報が表示されます。
  ドライブ名が「CDドライブ」と表示されている場合、
  たいていの場合は「CD−ROM」になりますので読取ることしかできません。
  念のため、ドライブを右クリックして「プロパティ」を表示してください。
  「全般」「自動再生」「ハードウェア」「共有」「書き込み」という
  5つのタブメニューがあればCD-RWへの書込みは可能ですが
  このうち「書き込み」がない場合は、残念ながらCD-RWへのデータの保存は
  お使いのPCではできない、ということになります。

・「CD-RW」だった場合は、
  上記でご説明した「プロパティ」を開いていただき
  「書き込み」タブメニューをクリックします。
  「デスクトップCDの書き込み」という枠の中に
  「このドライブでCD書き込みを有効にする(E)」という項目があり、左側にチェックが入れられるようになっています。
  こちらのチェックが入っていない場合、チェックを入れれば
  大抵書き込みはできるようになります。

  もしこのチェックが入っているにもかかわらず、CD-RWへの書込みが出来ない場合は
  管理者の方へお問い合わせされた方が宜しいかと思います。

上記は一般的な回答ですので、具体的にどのような内容を書き込んだときか、
エラーメッセージの具体的な内容が分かればもっと適切な
回答が出来たと思いますが・・・。