Re: 課税or免税事業者
2006/01/27 20:51
>必ずしも「売上=課税取引+不課税取引」とはならないと思うのですが・・・。 つまり、赤字ということです。
さすがは長老、鋭いツッコミですね(笑)
確かに、掲げられているサイトは、売上分だけ、仕入・経費がかかる前提で書き込まれていますよね。
要するに、問題となるのは、仕入項目の中での不課税項目の比率ではなく、課税売上に対して、課税仕入となるものが何割あるか、という事です。
ですから、赤字であれば、課税売上の6割が不課税項目であったとしても、課税仕入が課税売上の6割相当(要するに売上の120%仕入・経費がかかっているケース)あるならば、みなし仕入率5割の会社であれば、本則課税の方が有利、という事になります。
逆に利益が出ている会社では、課税売上に対する不課税項目の割合が4割しかなくても、課税仕入も課税売上の4割相当しかなければ、逆に簡易課税の方が有利、という事になります。