乗り遅れましたが、ささやかなアドバイスとして書き込みしますね。

このような状況にあっては、弁護士さんへの相談が必要であると思います。
その相談をするまでに、相手方の倒産手続きがおそらくはあると思いますので、
その手続きが何の方法によるものか、
例えば、私的整理とか破産法とかによるものかを確認してください。
夜逃げであれば、それでも良いでしょう。
まずはそこから、誰が窓口になるのかを確認してからの
スタートになるかと思います。
間違った相手に支払って損するのは嫌ですよね。

手形を廻した場合の解釈も、
単なる売却の意味なのか、それとも担保としての意味なのかとか、
また、破産した相手に対する売掛金の相殺についても、
当事者の公平を保つために、どのような取扱いをすべきなのか、
とか複雑な関係にあります。

このあたりの判断は、専門家の仕事になりますので、
ご相談されてみることをお勧めします。