Re: 香典袋の書き方で・・・
2005/06/17 11:00
慶事・弔事の表書き
慶事は濃い墨で、弔事は薄い墨で書くのが正式なマナー。
1. 個人で贈る時:下段中央に氏名を。字の大きさは『寿』などよ りやや小さめに。
2. 社名を入れる時:社名や肩書を入れる時は氏名の右側に小さく 入れる。
3. 連名で贈る時:右に目上の人の名を。以下左に並べる。人数が 多い時は、下中央に代表者の名前を書き、その左下に「外 (他)一同」と書く方法もある。
4. 宛名を入れて連名で贈る時:3.とは逆に左の宛名に近いほど上 位。以下順に右に並べて書く。
5. 名刺を貼る時:緊急の場合や面識のない人に対する略式のやり 方。名刺は左下にはる。
以上はビジネスタウンページよりの抜粋です。
香典袋の表に「会社名 有志一同」中封筒の表に金額と中封筒の裏に、有志のお名前を書かれたことで、社員の方に皆さんのお気持ちが伝わっていると思います。