Re: ありがとうございました
2005/05/22 02:27
もちろん、お金を支払う側に回ったときだけでなく、
受け取る側に回ったときにも、
相手へわざわざ「基本は・・・」などと告げることは
まずありません。
仕事相手に対して下手に小理屈をこね回すのは、
仕事の世界ではむしろ邪魔なものです。
ただ、これもまた、
理屈としてでもいいから基本的な考え方をまず押さえておくと、
金銭受領側に回ったときにも、仕事をしやすくなります。
特に、請求書締め日遅れが生じてしまったときにおこなう
「申し訳ありません」「分かりました、入金を遅らせます」「いや、それは困ります」
などといった相手との交渉時にも、
ある程度こちらのペースへ引き込みやすくなります。
つまり、これを知っていれば、変に理屈をこねるのではなく、
あるいはただ単に泣きを入れるのではなく、
請求書到着と支払とを切り離してお考えいただくよう暗に明に示して
これをまず納得してもらう、などといった手を思いつきますし、
実際におこなったときにも、
間違った考えで交渉しているわけではないのだ、
と自信を持つことができます。