はじめまして。
現在、個人経営で事業を行っているものです。
さて、早速ですが、17年度の確定申告を青色申告で申告するように、
税務署にて申請をしてきました。
しかし、どういう風にすれば、いいのか具体的に良くわかりません。
そこで、漠然とした質問なので、非常に申し訳ないんですが、こちらで、
お知恵を借りたいと思い、メッセージ記入をさせていただきます。よろしくお願いをいたします。
まず、知りたいのは、複式簿記についてですが、まずは、本を読んで勉強したいと思っています。
amazonなどで購入できる複式簿記の書籍を教えていただきたいのです。
全くの素人でも理解できるものがありがたいです。もちろん、
読めば、複式簿記ができるものがいいです。それから、フリーの
会計ソフトを使いたいと思っています。おすすめのフリーソフトの
経理ソフトを教えてください。なお、事業の内容ですが、
ふたつあります。ひとつは、農業で、水稲と栗の栽培をしています。
もうひとつは、建設業で、土木と造園を営んでいます。
個人経営で、日雇い労働者にきていただいていますが、基本的には、
私ひとりで事業に従事している状況です。
経理のことが良くわからないと言うか、全くの素人ですので、
サッパリわかりません。しかし、税理士さんにお願いするほど、
お金がないんで、自分でやろうと思っています。何卒よろしくお願いをいたします。
まとまりのない、つたない文章で、申し訳ございません。