役員貸付金とはおおざっぱに言えば

会社が役員にお金を渡した状態のことを指しますが、渡した時はどんな処理をされているのでしょうか?

利益剰余金に反映されているということは損益計算書のどこかにお金を渡したという処理があるはずですが…。
例えば雑損失で処理しているとか。

ここらへんがわからないとどう回答して良いのかわからないです。