Re:金型代金について
2022/06/08 11:05
bachelor0202さんの最初の回答を支持します。仕入・売上での処理。
御社・A社・B社の関係性をもう少し明確にしてご質問なさるべきかと。。
恐らくはこんな感じかと。
B社・・製造の依頼(委託)会社
御社・・製造の委託を受けて製造する会社
A社・・金型製作会社(あるいはその後の部品製造供給先)
最終的な金型の所有権はB社である。
御社はB社からの委託を受けて、金型をA社に作成させ、出来上がった時点で<=仕入>、
それをB社に納める・利益分を乗せて請求(現物はA社保管・使用などもある)<=売上>
仕入と売上の差額が御社の利益、という流れですね。
お仕事頑張ってください!