正しく処理をするとなると、
約定日基準といって、原則的に売買契約締結日に有価証券の発生を認識します。
証券会社の書類を見ないとわかりませんが、
振込日と売買契約締結日が同じ日なら、有価証券勘定で合っていますが、
先払いだと前渡金勘定になります。
まあ、期中なら簡便的に有価証券で処理されても大きな問題にならないでしょうが、
決算日がからむ場合には注意が必要です。