Re: 確定申告書 - 別表4と5-1の記載方法についての質問
2013/10/23 23:05
所得税部分の考え方の説明です。
前期の受取配当金
現金 800 / 受取配当金 1000
仮払税金(所得税)200 /
決算整理なし
法人税等(所得税)200 / 仮払税金(所得税)200
未収税金(所得税)200 / 法人税等(所得税)200
↑△の納税充当金と考える。
※実際は法人税等(所得税)を相殺する。
PL
受取配当金 1000
-------------------
当期純利益 1000
別表4
当期純利益 1000 留保
未収税金(所得税) 200 減算留保 5-1転記する
------------------------------------------------
合計 800
所得税額加算 +200 加算社外 5-1転記しない
------------------------------------------------
課税所得 1000 留保計800
別表5-1
1欄 2欄 3欄 4欄
未収税金 -200 -200
繰越損益金 1000 1000
-----------------------------
合計 800 800
翌期の処理
現金 200 / 雑収入(所得税) 200
法人税等(所得税) 200 / 未収税金(所得税) 200
※実際には雑収入と費用を相殺する。
決算整理なし
PL
当期純利益 0
別表4
当期純利益 0 留保
未収税金(所得税)200 加算留保 5-1転記する。
所得税還付 200 減算社外 5-1転記しない。
-------------------------------------------------
合計 0 留保計 200
別表5-1
1欄 2欄 3欄 4欄
未収税金 -200 -200
繰越損益金 1000 1000 1000 1000
-----------------------------------------------
合計 800 800 1000 1000