•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

香典を郵送する場合の送り先は?

質問 回答受付中

香典を郵送する場合の送り先は?

2010/01/18 11:30

open_car

常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になっております。

早速ですが、
従業員の祖父がなくなられ、
遠方なので斎場へ足を運べず、香典を現金書留で郵送することになりました。
この場合、
郵送先は斎場の住所で大丈夫でしょうか??
(それしかわからないのですが・・)

それとも喪主の住所を教えていただき、そちらへ郵送する方が良いのでしょうか??

どなたかご教授の程、よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております。

早速ですが、
従業員の祖父がなくなられ、
遠方なので斎場へ足を運べず、香典を現金書留で郵送することになりました。
この場合、
郵送先は斎場の住所で大丈夫でしょうか??
(それしかわからないのですが・・)

それとも喪主の住所を教えていただき、そちらへ郵送する方が良いのでしょうか??

どなたかご教授の程、よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 香典を郵送する場合の送り先は?

2010/01/18 16:13

open_car

常連さん

編集

efuさん、ご回答いただきましてありがとうございます。

交際費的な性質のもの(いわゆる「香典」)でしたので、喪主へ送付するべきものでした。

結果的に、efuさんの書き込みより先に葬祭会場気付で喪主さんの名宛てにして送付しました。

たしかにネットでいろいろ検索しても、弔電は斎場へ送るということは書かれていても、香典の郵送先についてはほとんど書かれていなかったのです。
恐らくは届くのが通夜や告別式の後になっても喪主さんの住所を確認してそちらへ送った方が良かったのかも知れませんね。

ただ、事後連絡になってしまいましたが、一応葬祭会場へ連絡して、そういう送金がある旨連絡し、了承していただきましたので、事なきをえました。


この度はご親切にありがとうございました。

efuさん、ご回答いただきましてありがとうございます。

交際費的な性質のもの(いわゆる「香典」)でしたので、喪主へ送付するべきものでした。

結果的に、efuさんの書き込みより先に葬祭会場気付で喪主さんの名宛てにして送付しました。

たしかにネットでいろいろ検索しても、弔電は斎場へ送るということは書かれていても、香典の郵送先についてはほとんど書かれていなかったのです。
恐らくは届くのが通夜や告別式の後になっても喪主さんの住所を確認してそちらへ送った方が良かったのかも知れませんね。

ただ、事後連絡になってしまいましたが、一応葬祭会場へ連絡して、そういう送金がある旨連絡し、了承していただきましたので、事なきをえました。


この度はご親切にありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 open_car 2010/01/18 11:30
1 efu 2010/01/18 12:40
2
Re: 香典を郵送する場合の送り先は?
open_car 2010/01/18 16:13